スマホでWi-Fi使いたくない
スマホをお持ちのお客様(60代男性:飲食店経営)なのですが、何度オススメしてもゼットラボ店内のWi-Fiを使いたがらないので不思議に思い理由を聞いてみると意外な理由が判明。

せっかくWi-Fiあるんで来店中は利用してくださいよ。

いやー自宅にもWi-FiあるけどPCだけ使ってるんですよ。

え?なにか理由でもあるんですか?

メールの送受信ができなくなるんです。

え?え?どこのメール?Gメールですか?

ドコモメールがエラー出てしまうんですよ。

あっ!そゆこと・・・

なんとかなりますか?

大丈夫ですよ。ただし、ドコモの場合はdアカウントを作らないといけないのでドコモショップで決めたはずのパスワードが必要になります。

すごく助かる〜。パスワードは家に電話して確認できます!
無事解決!
このあと、設定作業を代行して無事にお客様のスマホ(アンドロイドOS)がWi-Fiでキャリアメール送受信できるようになりました。初めてのWi-Fi接続なのか、大量のアップデートが始まったのは壮観(笑)でしたよ。しかし、Wi-Fi使わない理由が全く想定外だったのには驚きましたがキャリアメールってほぼ絶滅してると思ってたのですが使ってる人ケッコーいるようですね。所長も勉強になりました。